2020/09/05
「第31回 ロビーコンサートのご報告」

まだまだコロナ禍が続く中ではありますが、約半年ぶりのロビーコンサートを9月5日(土)12:00から常翔ホールで開催しました。この日は私たち常翔学園と連携を結んでいる大阪音楽大学の学生さんと、同大学で教鞭をとられながらファゴット奏者として活躍しておられる宮本謙二先生による木管五重奏の演奏会でした。プログラムはクラシックから現代曲、そして一度は聴いたことのあるスタンダードな楽曲まで、久しぶりに生演奏による音の響きを心から楽しむことができる時間となりました。
新型コロナウイルス感染症の影響により3月以降はこのロビーコンサートはもちろんのこと全ての催し物が中止となり、このホールも6ヶ月間ほとんど使用されることのない空白の時間を過ごしました。しかし、その期間に私たち、そして大阪音楽大学のスタッフは、この新型コロナウイルス感染症にどう立ち向かうかを考え、その対策を実行しながらの再開となりました。本来ロビーコンサートですから1階ギャラリーで開催すべきなのですが「密」を避けるため、しばらくは常翔ホールでの開催となります。また、学園行事の関係で第2土曜日ではなく第1、第3土曜日の開催になることもありますので、チラシやホームページでご確認くださいますようお願いいたします。
さて、次回は10月10日(土)にサクソフォーンカルテットによるコンサートを常翔ホールにて開催します。皆様のご来場を心からお待ち申し上げます。
