医薬品、食品、健康、化粧品、医療機器などの産業分野で高い就職実績があります。
工学部系の学科の中でも学科全体に占める女性の割合が高いのが生命工学科の特徴です。卒業生もたくさん輩出しています。
グループ実験などを通じてコミュニケーションスキルを磨くとともに、学生同士の交流も活発になっています。
国際PBLプログラム、海外研究支援プログラムで毎年国際交流を実施しています。
今後も成長が見込まれる医療・健康・食料分野への多くの就職実績があります
生命工学科では、在学中に必要な単位を修得することで以下の資格の取得にチャレンジできます。
[取得できる資格]
[受験資格が得られる資格]
[目指す資格]
生命工学科 在学生から
西川 真央さん
常翔啓光学園高等学校を卒業し、2014年4月に入学
(2017年7月取材、取材時4年生)
山口 楓さん
松蔭高等学校を卒業し、2013年4月に入学
(2016年7月取材、取材時4年生)
生命工学科 卒業生から
林 裕晃さん
2015年 工学部 生命工学科 卒業
フジパン株式会社 枚方工場 営業課
研究室合同花見
研究室対抗ボウリング大会
研究室合同忘年会
卒業祝賀会
優秀者表彰
大阪工業大学 工学部 生命工学科
〒535-8585
大阪市旭区大宮5-16-1
TEL:06-6954-4643
FAX:06-6954-4649
事務室の窓口は、平日:9〜17時です。
生命工学科の研究室は大宮東学舎1・2号館にあります。
最寄り駅は地下鉄谷町線・今里筋線「太子橋今市」駅で、大阪駅から30分以内の交通便利な所です。
詳しくはアクセスページをご覧下さい。