|
講義予定日 |
|
授業内容 |
Viewgraph,プリント(pdf) |
リンクなど |
第1回 |
9月23日 |
|
宇宙の階層構造(1)
|
01_Cosmology_syllabus.pdf シラバス
01_Cosmology_contents.pdf 講義予定内容
01_Cosmology2024_Viewgraph.pdf スライド
2024年の惑星 [@GC]
|
文部科学省「一家に一枚ポスター」,宇宙図A3 pdf
Powers of Ten (youtube)
Star Size Comparison (youtube)
|
第2回 |
9月30日 |
|
宇宙の階層構造(2)
|
02_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
02_Cosmology2024_Viewgraph.pdfスライド
|
JAXA 3D星図教材
Mitaka ソフトウェア
ISS きぼう を見よう
ブラックホール撮像に関するビデオ
JAXAはやぶさ
Milky Way versus Andromeda as seen from Earth (youtube)
|
第3回 |
10月7日 |
|
宇宙の階層構造(3)
|
03_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
03_Cosmology2024_Viewgraph.pdfスライド
レポート課題1
|
紫金山・アトラス彗星の観察チャンス
Astronomy Picture of the day (NASA)
"Contact" Theatrical Trailer (1997) (youtube)
The Doppler Effect (youtube)
2020年ノーベル物理学賞受賞者解説 Webronza 2020年10月13日掲載
|
第4回 |
10月14日 |
|
宇宙の理解(1)
|
04_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
04_Cosmology2024_Viewgraph.pdf スライド
|
天の川銀河中心ブラックホール撮像に成功 (国立天文台, 2022)
地球からM87中心ブラックホールへのズームイン映像 / Zooming in to the Heart of Messier 87 (youtube)
Zooming in centre of the Milky Way (youtube)
Orbital Motion of Central Star S2 (youtube)
|
第5回 |
10月21日 |
|
宇宙の理解(2)
|
05_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
05_Cosmology2024_Viewgraph.pdf スライド
|
リサ・ランドール 来日インタビュー (youtube)
|
第6回 |
10月28日 |
|
時間と空間の理論(1),アインシュタインの業績,特殊相対性理論
|
06_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
06_Cosmology2024_Viewgraph.pdf [pdf], Pen+記事付
|
NHK 100分de名著
NHK 朝までラーニング 相対性理論
|
第7回 |
11月5日(火) |
|
時間と空間の理論(2),特殊相対性理論
|
07_Cosmology_contents.pdf講義予定内容 (第3章までのまとめ付)
07_Cosmology2024_Viewgraph.pdfスライド
202108_Newtonタイムトラベル.pdf [@GC]
202207_Newton_SF映画.pdf [@GC]
|
映画『インターステラー』予告編3
映画『インターステラー』スペシャル映像
|
第8回 |
11月11日 |
|
時間と空間の理論(3),一般相対性理論
|
08_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
08_Cosmology2024_Viewgraph.pdf スライド
|
映画『オッペンハイマー』予告編(youtube)
Gravity Ink. 1 (youtube)
|
第9回 |
11月18日 |
|
時間と空間の理論(4),ブラックホールと重力波
|
09_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
09_Cosmology2024_Viewgraph.pdf スライド
レポート課題2
レポート課題2資料ファイルは,著作物のコピーなので,Google Classroom で取得してください.
|
Gravity Ink. 2 (youtube)
|
第10回 |
11月25日 |
|
時間と空間の理論(5),タイムマシン
原子・素粒子の理論(1),量子力学の完成まで |
10_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
10_Cosmology2024_Viewgraph.pdf スライド
|
|
第11回 |
12月2日 |
|
原子・素粒子の理論(2),量子力学の解釈に関する論争
|
11_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
11_Cosmology2024_Viewgraph.pdfスライド
|
|
第12回 |
12月9日 |
|
原子・素粒子の理論(3),量子力学の解釈に関する論争 標準宇宙論(1),ビッグバン宇宙論 |
12_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
12_Cosmology2024_Viewgraph.pdf スライド
12_Cosmology_report3.pdfレポート課題3
|
「宇宙図」解説ページ(国立天文台)
|
第13回 |
12月16日 |
|
標準宇宙論(2),インフレーション宇宙論 |
13_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
13_Cosmology2024_Viewgraph.pdf スライド
|
ホーキング 膜宇宙論2 (youtube)
ホーキング 膜宇宙論5 (youtube)
リサ・ランドール 異次元への招待1/4 (dailymotion)
ホーキング 膜宇宙論1 (youtube)
|
第14回 |
12月23日 |
|
標準宇宙論(3),膜宇宙モデル これからの宇宙論研究(1) ダークマター・ダークエネルギー
|
14_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
14_Cosmology2024_Viewgraph.pdf スライド
|
Tracks Santa (NORAD)
Santa at Nearly the Speed of Light (FermiLab)
完璧なクリスマスツリー(Sheffield U)
すばる望遠鏡サイト
James Webb Telescope (NASA)
Vera C. Rubin Observatory
|
第15回 |
1月20日 |
|
これからの宇宙論研究(2) 太陽系外惑星探査
|
15_Cosmology_contents.pdf講義予定内容
15_Cosmology2024_Viewgraph.pdfスライド
|
国立天文台4D2U movie サイト
太陽系外惑星データベース
|