大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 宇宙物理・数理科学研究室
2018年11月3日の北山祭 発表内容
2018/10/27 更新
Previous
2019年北山祭発表
< 2018年北山祭発表 > Next
2017年北山祭発表
| |
1行広告 | |
卒研テーマは何でもあり *ただし真貝先生を納得させること
|
| |
パンフレット広告 | |
 広告コピー・図版:関谷光一郎
|
| |
ポスター | |
研究室紹介[A4版,1.4MB]
卒研ゼミ生(4年生)研究中間発表「伝染病の感染モデル」(今中)[A4版,--KB]
卒研ゼミ生(4年生)研究中間発表「主成分分析を用いた不動産企業の財務分析」(内田)[A4版,--KB]
卒研ゼミ生(4年生)研究中間発表「ブラックホール連星によるラグランジュ点」(奥村)[A4版,--KB]
卒研ゼミ生(4年生)研究中間発表「地震発生モデル」(河上)[A4版,--KB]
卒研ゼミ生(4年生)研究中間発表「惑星の重力を受けるシューティングゲーム」(関谷)[A4版,--KB]
卒研ゼミ生(4年生)研究中間発表「ロケットの発射と人工衛星とのドッキング」(村上)[A4版,--KB]
卒研ゼミ生(4年生)研究中間発表「画像認識による写真データの3D表示」(柳本)[A4版,--KB]
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「ダークマターの存在する理由」(岡澤)
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「ダークマターの候補」(福中)
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「ダークエネルギー」(山崎)以上3人のpdf [A0版,8MB]
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「ビッグバン理論」(福井)
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「特殊相対性理論」(松田)
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「タイムマシンは技術的に可能なのか」(山口)以上3人のpdf [A0版,4MB]
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「深層学習と遺伝的アルゴリズム」(塩田)
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「生命の起源」(竹中)以上2人のpdf [A0版,1MB]
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「放射能とは何か 原子力発電の何が問題か」(名桐)
情報ゼミ生(3年生)レポート発表「目に見えないが感じる量子」(丸山)以上2人のpdf [A0版,2.5MB]
|
| |
連絡先 | |
大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 真貝
〒573-0196 大阪府枚方市北山 1-79-1
Phone: 072-866-5393(研究室)
Email:
|
|
Previous
2019年北山祭発表
< 2018年北山祭発表 > Next
2017年北山祭発表
Copyright (c) 真貝寿明 Hisaaki Shinkai 2018. All rights reserved.