
スタートアップ入門
工学部 電気電子システム工学科藤井 彰彦 先生推薦
「スタートアップ」や「アントレプレナー」という言葉を聞いたことはありますか?日本語では「ベンチャー企業」や「起業家」などと訳されています。起業はスティーブ・ジョブズのような天才がすると思いがちですが、そんなことはありません。一番大事なことは自分がやりたいという熱い気持ちです。誰でもアントレプレナーになる可能性があります。
この本では、スタートアップやアントレプレナーとは何か?から始まり、世界中のアントレプレナーが実践している価値創造の考え方などを知ることができます。彼らは、顧客候補がもつ課題が何で、何が最善の解決策か、それによってどんな価値や意義があるのか常に行動しながら探索しています。このような探索のアプローチは起業だけでなく、普段のみなさんの大学生活や日常生活、将来のあらゆる場面で活かすことができます。みなさんが熱量を持ってやりたいことを見つけるための行動の一助になってくれるはずです。
請求記号・資料ID
- 大宮本館
- 335||H 91230558
- 梅田分館
- 335||H 97230135
- 枚方分館
- 335||H 98230232