:
結論
:
整数
:
1の補数表現
2の補数表現
1の補数に1を足すと、それが2の補数。
最上位ビットが符号を示す。
足し算が単純(図
2
)。
nビットで
から
の数を表せる。
図 2:
2の補数の足し算の例: (-4)+6 = 2
例:
10 進数
1の補数表現
2の補数表現
3
0011
2
0010
1
0001
0
0000
0000
or
1111
-1
1110
1111
-2
1101
1110
-3
1100
1101
Hiroyuki Kobayashi 平成19年6月14日