: 浮動小数点数
: 数値データ
: 結論
- 有限桁数の2進数では10進数を正確に変換できない場合もある。
- 10進数の計算で誤差が出ては困る分野では
2進化10進表現(Binary Coded Decimal)が使われる。
- 0〜9までを4ビットの2進数で表し、それを単純に並べる方式がBCD。
- ビットパタンとして1010〜1111を使わないのでメモリ効率が悪い。
- BCD専用のハードウェアがないと処理が遅い。
10進数 |
123 |
314 |
456 |
BCD |
0001 0010 0011 |
0011 0001 0100 |
0100 0101 0110 |
Hiroyuki Kobayashi
平成19年6月14日