入試制度一覧
現在は、2025年度入試情報を掲載しています。
2026年度入試情報は2025年6月初旬に掲載予定です。
ポイント |
- 英語の検定資格保持者への加点制度を導入します!NEW
- 【文理型】を新設し、文理の垣根を越えて受験できる学科を拡大します。NEW
- 全学部2教科で合格判定を行います。
- 高得点重視方式を併願すると、高得点教科の得点を2倍して合格判定を行うため、得意教科を生かすことができます。
- 特待生チャレンジ対象の入試です。
|
募集学部 |
全学部・全学科 |
入試日程・受験地 |
入試日程・受験地のページへ |
併願方式 |
高得点重視方式、プラスワン理系、プラスワン文理 |
科目・出題方式等 |
英語/英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ100点マーク式
数学
数学①/数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(積分法を除く)・A(数学と人間の活動を除く)、B(数列)、C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)100点記述式
数学②/数学Ⅰ、Ⅱ、A(数学と人間の活動を除く)、B(数列)、C(ベクトル)100点記述式
国語/現代の国語、言語文化、論理国語(いずれも古文・漢文を除く)100点記述・マーク式
|
その他の入試
社会人入試
募集学部 |
全学部・全学科 |
選考日 |
2024年10月12日(土) |
合格発表日 |
2024年11月1日(金) |
選考方法 |
面接および書類審査 |
社会人を対象とした入試です。
詳細は7月中旬発行の「学生募集要項」で確認してください。
帰国生徒入試
募集学部 |
全学部・全学科 |
選考日 |
2024年10月12日(土) |
合格発表日 |
2024年11月1日(金) |
選考方法 |
面接および書類審査 |
帰国生徒を対象とした入試です。
詳細は7月中旬発行の「学生募集要項」で確認してください。
外国人留学生入試
募集学部 |
全学部・全学科 |
選考日 |
2024年11月17日(日) |
合格発表日 |
2024年12月2日(月) |
選考方法 |
素養を問う簡単なテスト(学部によって異なる)、面接、書類審査 |
外国人留学生を対象とした入試です。
詳細は7月中旬発行の「学生募集要項」で確認してください。
編入学試験(3年次編入学)
募集学部 |
全学部(一部対象外の学科あり) |
選考日 |
2024年10月26日(土) |
合格発表日 |
2024年11月14日(木) |
選考方法 |
学科試験(学部によって異なる)、面接、書類審査 |
詳細は7月中旬発行の「学生募集要項」で確認してください。