:
2重パリティ符号
:
誤り訂正と誤り検出
:
誤り検出訂正符号とは?
誤り訂正もできる繰り返し符号(ミラーリング)
送信/記録したい符号が a (2進数一桁)だとする。
2回繰り返して aa とすると、1ビットの誤りが発生したときに
ができる。
3回繰り返して aaa とすると、1ビットの誤りが発生したときに
ができる。
→ もう少し効率的にできないか?
Hiroyuki Kobayashi 平成19年7月19日