大阪工業大学

Notification

The contents of this website are translated by "Shutto Translation."
Please note that due to the use of automated translation, there may be cases where the translation is not correct.
Additionally, translations may not be provided for some images and PDFs.

We appreciate your understanding.

ニュース ハードウェアコンテスト「GUGEN2023」に本学の学生が出展しました

トピックス
 11月28日、秋葉原コンベンションホール(東京都千代田区)で開催された日本最大級の自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2023」にシステムデザイン工学科知能ロボティクス研究室(指導教員:小林裕之教授)の斎藤陽太さん(4年)が出展しました。
 本コンテストは、「ユーザーの課題を解決する“未来のふつう”となるアイデア・製品を具現(GUGEN)化する」をテーマに実用性や商品性の高いアイデアを表彰しており、エンジニアの登竜門として位置づけられています。
 今回、斎藤さんが開発した「Haptic Hammer」はVR(バーチャルリアリティー)で起きる感覚を実際に体験することができるデバイスです。フライホイールとサーボモータを用いてピッチとロールの2方向の感覚を表現できることが特徴で、チェーンソーのキックバックなどの感覚を表現することができます。これによりVRでよりリアルな体験が可能となっています。
 斎藤さんは「いろいろな人に体験してもらって改善案などをフィードバックしてもらえたことが嬉しかった。他の作者の作品も刺激になった」と今回の出展を振り返りました。

作品の詳細はこちら