大阪工業大学

Notification

The contents of this website are translated by "Shutto Translation."
Please note that due to the use of automated translation, there may be cases where the translation is not correct.
Additionally, translations may not be provided for some images and PDFs.

We appreciate your understanding.

OIT教員・研究室ナビ

極薄フレキシブルサーモクロミックフィルムの開発

ナノ材料マイクロデバイス研究センター ナノ材料マイクロデバイス研究センター

和田 英男Wada Hideo

教授

温暖化防止対策において、建築構造物に対する省エネが注目されています。特に、建築構造物の窓は熱損失が大きいため、日射遮熱性と日射取得性を高めることにより、冷暖房費負荷軽減に効果があります。二酸化バナジウム(VO2)は、熱的に誘発された相転移により近赤外透過率を変化させ、太陽熱流束を自動的に調整できます。本プロジェクトでは、可視光透明性に優れた極薄フレキシブルサーモクロミックフィルムの実用化を目指しています。

Theme 主な研究テーマ

  • MOD法による酸化バナジウム薄膜を用いた赤外線スマートウィンドウの研究

Profile 教員プロフィール

和田 英男Wada Hideo教授

専門分野

  • 半導体物理
  • 赤外線工学
  • 熱電工学

研究室がめざすSDGs

  • 7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  • 13.気候変動に具体的な対策を

Future この研究がかなえる未来

地球環境を安全安心なものに変え、持続可能なエネルギーサイクルを創製する技術で人類を救う!

Link 関連リンク