3月2日、大宮キャンパスで「2017年度海外研究支援プログラムおよびIAESTE海外インターンシップ派遣学生による成果報告会」を実施します。
海外研究支援プログラムは、海外での研究活動で現地の研究者から刺激を受け、研究意欲の高まりと、言葉や文化などの壁を乗り越える力を身につけ、今後の大学院活動に取り組んでもらうことを狙いとしています。また、IAESTE海外インターンシップは、理工系を専攻する学生の交換研修を推進する国際団体IAESTE(The International Association for the Exchange of Students for Technical Experience)による海外の大学や企業で研究者としてのインターンシップが経験できるプログラムです。
今回は、海外研究支援プログラムに参加した中から4人の学生が代表し、海外での研究活動の成果発表を行います。その他、派遣学生によるポスタービューイングも行います。海外での研究活動に興味があり、次年度これらのプログラムへの申請を検討している学生は、ぜひ参加してください。
【日 時】
3月2日(金)15:30~17:00
【場 所】
大阪工業大学 大宮キャンパス7号館6階 765教室
(大阪市旭区大宮5-16-1)
【スケジュール】
15:30 開会
15:35 派遣学生4人による発表(1人あたり10分)
16:15 LLCからスピーキングプログラムの紹介
16:20 ポスタービューイング
17:00 閉会
【参加費】
無料。事前申し込み不要
海外研究支援プログラムは、海外での研究活動で現地の研究者から刺激を受け、研究意欲の高まりと、言葉や文化などの壁を乗り越える力を身につけ、今後の大学院活動に取り組んでもらうことを狙いとしています。また、IAESTE海外インターンシップは、理工系を専攻する学生の交換研修を推進する国際団体IAESTE(The International Association for the Exchange of Students for Technical Experience)による海外の大学や企業で研究者としてのインターンシップが経験できるプログラムです。
今回は、海外研究支援プログラムに参加した中から4人の学生が代表し、海外での研究活動の成果発表を行います。その他、派遣学生によるポスタービューイングも行います。海外での研究活動に興味があり、次年度これらのプログラムへの申請を検討している学生は、ぜひ参加してください。
【日 時】
3月2日(金)15:30~17:00
【場 所】
大阪工業大学 大宮キャンパス7号館6階 765教室
(大阪市旭区大宮5-16-1)
【スケジュール】
15:30 開会
15:35 派遣学生4人による発表(1人あたり10分)
16:15 LLCからスピーキングプログラムの紹介
16:20 ポスタービューイング
17:00 閉会
【参加費】
無料。事前申し込み不要