大阪工業大学

Notification

The contents of this website are translated by "Shutto Translation."
Please note that due to the use of automated translation, there may be cases where the translation is not correct.
Additionally, translations may not be provided for some images and PDFs.

We appreciate your understanding.

ニュース ACT京都 ものづくり現場における人材育成研修「原理・原則で考える現場 カイゼン基礎セミナー]を開催します

トピックス イベント
 公益財団法人京都高度技術研究所(ASTEM)主催のものづくり現場における人材育成研修(全5回)にて、1月28日(火)、2月12(水)の2日にわたり工学部環境工学科の皆川健多郎教授による「原理・原則で考える現 カイゼン基礎セミナー」を開催します。ご興味のある方はぜひ参加検討ください。

▼第1部「動作におけるムダの発見とカイゼン」
日時:1月28日(火)14:00~17:00(交流会 17:00~)
カイゼン活動は、原理・原則の考え方を有効活用することで、効率的に進めることが可能となります。ここでは、その考え方について、ブロック玩具を活用したグループワークでの演習を通じて、理解を深めていただきます。

▼第2部「流れにおけるムダの発見とカイゼン」
日時:2月12日(水)14:00~17:00
「第1回では動作に着目をし、点のカイゼンについて説明をします。今回は、点をつなげた流れにおけるカイゼンを、ブロック玩具をつかったグループ演習をつうじて理解を深めていただきます。さらに、カイゼンによる収益の変化について説明をいたします。

※詳細・申込はこちらよりご覧ください。
(応募者多数のため既に申込み〆切されている場合はご了承ください。)