2022年 夏期オープンキャンパス プログラム&スペシャルゲスト企画を公開!
オープンキャンパス全体についてのご案内ページはこちら
【プログラム公開】
7月17日(日)枚方キャンパス[情報科学部]、
7月18日(月・祝)梅田キャンパス[ロボティクス&デザイン工学部]の
当日の実施プログラムを公開しました。
〇7月17日(日)[情報科学部]のオープンラボ(研究紹介)を一部紹介!
・ビジネス・ゲームを使って経営システムを学ぼう
・AIによる人流・混雑・渋滞の見える化
・リッチインターネットアプリケーション
・音声情報処理技術で生活を楽しく!
・ICTを活かして自治体と取り組む地域連携
〇7月18日(月・祝)[ロボティクス&デザイン工学部]のオープンラボ(研究紹介)を一部紹介!
・人の身近で作業をする生活支援ロボット
・移動ロボットのチャレンジ
・自律移動ロボットによる環境認識・行動生成
・3Dプリンタでモノづくり体験
・デザイナーの卵たち 建築デザイン分野、インテリアデザイン分野、プロダクト・情報デザイン分野
・トラス構造をつくろう
また、8月6日(土)、28日(日)大宮キャンパス[工学部][知的財産学部]では、
スペシャルゲスト企画も実施します!
※プログラム詳細は、近日公開します。
大阪工業大学のオープンキャンパスを、ぜひ体験してみよう!
オープンキャンパス全体についてのご案内ページはこちら
【プログラム公開】
7月17日(日)枚方キャンパス[情報科学部]、
7月18日(月・祝)梅田キャンパス[ロボティクス&デザイン工学部]の
当日の実施プログラムを公開しました。
〇7月17日(日)[情報科学部]のオープンラボ(研究紹介)を一部紹介!
・ビジネス・ゲームを使って経営システムを学ぼう
・AIによる人流・混雑・渋滞の見える化
・リッチインターネットアプリケーション
・音声情報処理技術で生活を楽しく!
・ICTを活かして自治体と取り組む地域連携
〇7月18日(月・祝)[ロボティクス&デザイン工学部]のオープンラボ(研究紹介)を一部紹介!
・人の身近で作業をする生活支援ロボット
・移動ロボットのチャレンジ
・自律移動ロボットによる環境認識・行動生成
・3Dプリンタでモノづくり体験
・デザイナーの卵たち 建築デザイン分野、インテリアデザイン分野、プロダクト・情報デザイン分野
・トラス構造をつくろう
また、8月6日(土)、28日(日)大宮キャンパス[工学部][知的財産学部]では、
スペシャルゲスト企画も実施します!
※プログラム詳細は、近日公開します。
大阪工業大学のオープンキャンパスを、ぜひ体験してみよう!