大阪工業大学

Notification

The contents of this website are translated by "Shutto Translation."
Please note that due to the use of automated translation, there may be cases where the translation is not correct.
Additionally, translations may not be provided for some images and PDFs.

We appreciate your understanding.

OIT教員・研究室ナビ

ロボティクス&デザイン工学部 システムデザイン工学科 ヒューマンセンシング研究室

井上 剛Inoue Tsuyoshi

教授

 我々の研究室ではヒトのセンシングに基づく新しい価値創造を目指した研究を行っています。センシングの対象としては、心電や筋電に代表される生体信号や、モーションセンサや力センサによる人の動きや外部へ加えた力、さらには、音声や機器操作入力といった人間が人間や機器に対して行った出力のセンシングも含みます。
 現在のテーマの例としては,筋の活動と体の動きの計測結果を使ったサイクリング技術の向上支援や、起立動作の予測・支援などについて研究・開発を行っています。

Theme 主な研究テーマ

  • ウェアラブルセンサを用いたジャスチャー認識
  • 筋電位を用いた動作予測・起立動作支援
  • 筋活動のリアルタイムフィードバックによるペダリング運動支援

Profile 教員プロフィール

井上 剛Inoue Tsuyoshi教授

専門分野

  • ヒューマンインタフェース
  • 生体信号処理

Message from the Faculty 教員メッセージ

 本研究室では、「人」を「センシング」して新しい価値あるものを作ろう!ということをしています。興味のある方は是非研究室で、チャレンジして形にしてみてください!
 
これまで取り組んできた内容を示します。自分なら、こんなことをやってみたいなと思うきっかけになれば幸いです。
・「リモコン操作」をセンシングして目的機能を推定しよう!
・「目の動き」をセンシングして自動遠近両用メガネを作ろう!
・「筋肉の動き」をセンシングして、ジェスチャーを認識しよう!
・「筋肉の動き」をセンシングして、動きを予測しよう!
・「心臓の動き」をセンシングして、緊張度合を知ろう!

Link 関連リンク