電子情報システム工学科(2023年)
-
入学準備学習プログラムの紹介
- 工学部.電子情報システム工学科
-
育英高等学校の大学体験会を実施しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
藤村先生が旭区内の小中学校でプログラミング教育を実施
- 工学部.電子情報システム工学科
-
廣芝研究室の院生が電気学会 電子・情報・システム部門で「技術委員会奨励賞」を受賞しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
松野先生のヘビロボットが大阪ほんわかテレビで紹介
- 工学部.電子情報システム工学科
-
大阪学芸高等学校の大学体験会を実施しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
阪南大学高等学校の大学体験会を実施しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
FM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」に本学科の学生が出演しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
松野教授の研究プレゼンが動画で公開
- 工学部.電子情報システム工学科
-
西脇工業高等学校の見学会を実施しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
秋の大学見学会が開催されました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
「研究推進クラス」について
- 工学部.電子情報システム工学科
-
令和5年電気学会 基礎・材料・共通部門大会で特別賞(論文賞)を受賞しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
イノベーションジャパン2023で大学院生がポスター展示しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
夏のオープンキャンパスが開催されました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
『超』探求Summer Schoolで次世代「電子デバイス」のプログラムを実施しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
国際PBL(Intelligent Vehilcle Challenge 2023)を実施しました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
デルフト工科大学の学生が施設見学に来られました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
赤外線アレイセンサフォーラム2023でポスター展示
- 工学部.電子情報システム工学科
-
豊島高等学校2年生を対象とした大学見学会が開催されました
- 工学部.電子情報システム工学科
-
ロボカップジャパンオープンのレスキュー実機リーグで優勝
- 工学部.電子情報システム工学科
-
2023年度学科紹介
- 工学部.電子情報システム工学科
-
2023年度入学宣誓式が挙行されました
- 工学部.電子情報システム工学科